2011年2月22日火曜日
シャープの赤外線のほうが便利だった
MAXSONAR と GP2Y0A21YK をつないでみた。
MAXSONAR は電源 3.3V 5V どちらでもOKだ。A/Dが3.3Vなので一応3.3V電源にしてみる。
昨日つないだVRとすげかえてみた。
正常に動作しているらしいが部屋が狭いので、半分くらいしか振らない。
まあいいや。
続いて、シャープの赤外線のやつ。GP2Y0A21YK。
データシートを見ると、電源5V で出力は 概ね3V強まで。 ということは、GEMMYのコネクタに直接つなぐのに便利だ。
サーボ用のコネクターと線をハンダ付けしてアナログ入力に挿す。
なんなく動いた。
プログラムは昨日の短いやつそのままで良い。
GP2Y0A21YKの方が簡単だった。
=================
超音波タイプは当然指向性があるのだが、狭い部屋では余計な反射が入って不安定である。
つまり音波のマルチパス。
シャープの超音波センサーはロングレンジタイプもあるので、近距離用と遠距離用2つくっつけて
プログラムで切り替えるのがいいかもしれない。
ショートレンジは10cmから60cmぐらい、ロングレンジは 50cmから2mぐらいまでつかえる。
(データシートではもう少し広い範囲で書かれている)
=================
PINGもつなごうとおもってライブラリを検索してみたが意外にも見つからなかった。
もう、過去のものなったか・・・・
=================
話は横道にそれる。
GEMMYをいじり始めるとサーボ用のケーブルが結構必要になる。
GEMMYを購入するときにはサーボ延長ケーブルの長さを変えて
何本か一緒に買っておくと良い。オス~オスタイプの方が使うかな。
自分は飛行機で古くなったやつを流用しているが、その在庫も尽きてきたので、
次回なにか注文するときにまとめ買いすることにしよう。